2011年10月16日 (日)

実験

実験的内容。

iPhoneから送信

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月25日 (日)

たまには仕事の話?

今朝は寒い位の朝ですね。思わず生姜紅茶(チューブの生姜とティーパック紅茶)を飲んでます。

今晩は夜勤ですが、コレがまた「くせ者」。結構な確率で、お腹の調子が悪くなるんですよ…。

暑い時期は「滝の様に汗が出る」しなぁー。


サラッとスマートな印象は皆無です。トホホ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月19日 (金)

札幌市のサーリー乗り

クルマで夜勤の為の買い出しをして帰る途中、私の自宅付近をサーリーのロングホイールトラッカーに荷物を満載して走ってる青年を発見。タイミング良く信号待ちになったので思い切って声を掛けてみた。

なんと札幌からフェリーを利用し関西上陸、今日は相生市まで走るとの事。昨年の夏は関東を一周したそうな。

青年のサーリーには使い込まれた雰囲気があり、フレームの一部は「凹んで」いる。マジックで応援メッセージも沢山書かれていた。

引き続き道中気をつけて、目標を達成して貰えたらと切に願います。

頑張れ青年!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月24日 (日)

うららかな午後

丸亀うどんで冷やかけうどんと自作天カス丼を食べる!旨い!

400円で大満足!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月28日 (土)

梅雨空

UNIQLO

朝から人の多いこと。

昨日から続く雨も関係ない様子。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月30日 (土)

ご結婚おめでとうございます!

ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式って正に映画みたいでしたね。

しかもアストンマーチンに乗って出てくるとは!
ウィリアム王子はシーマスター着けてたし、007好きの私は嬉しくもあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月16日 (土)

モルディブの方々の義援

モルディブの方々の義援金とツナ缶の支援を知りました。ありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

FENIX E05

いつもblogを拝見させて頂いてる方が、この度、義援金目的の為に所有するライト類をお分けしてくれるとの事で私も譲って貰いました。それが今回のFENIX E05(XPG R4版)です。


このライト、単機能でイタズラに明るくない仕様で拡散配光。個人的には「正に好み」です。

早速夜勤で使用しました。キャンドル置きもでき、場合によってはクチにくわえて照射が可能のサイズ。普段からクビにぶら下げて携帯する事にしました。

少しでも軽くする為にエナジャイザーのリチウム電池を使いましたが、明るさとランタイムのバランスも良いです。


最近の1aaaライトに触れるたび、私が今の仕事を始めた頃にソリテールを使っていた事を思い出します。当時と比べて考えられない位にテクノロジーが進歩したなぁと改めて感じます。ソリテールにはソリテールの良さがあり、今も大好きなライトですが。

改めて今回の震災では、人命や街などが多くのモノが失われました。私も阪神淡路大震災の時に「震災の辛さ」を体験しました。

同時に復興へ向けての多くの人々の支援やパワーを文字通り目の当たりにしました。今の神戸があるのは皆様のお陰です。
今回少しだけですが義援に協力させて貰いました。

東北地方の1日も早い復興を望みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 6日 (水)

復興に向けて

少しづつ暖かくなって来ました!皆様お元気でしょうか。

改めてこの度の東日本大震災に被災された方々へ、心からお見舞い申し上げます。

さて、今回の震災をきっかけに私の友人や知人達も、被災地の1日でも早い復興を願い数々の活動を実施しています。特に、私が個人的にブログなどでお世話になっている方々の中は、義援金の活動や今回の震災を踏まえて今後のあり方を提案されている方々も居られます。
そのどれもが深く考察されており非常に共感します。

私自身も「いま何が出来るか」を考え、微力ながらも応援していけたらと考えます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月12日 (土)

ご無事ですか?

この度の震災の被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。

寒暖の差も激しいですから、どうかお身体だけは気を付けて下さい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«積雪?