
友人に誘わて加西市まで6人でポタリング。参加された方の半分はフルリジットのMTB…原点回帰…最近仲間内では流行ってます、しかも皆さんビンディングペダル(ヤバい…私だけロードで参加すれば良かった…)。
近場のポタリングと甘く見てましたが、案の定、走り出したらスゴいスゴい。
私は直ぐにバテましたよ。
途中、参加メンバーの知り合いが住職をされてるお寺に皆で立ち寄り、冷たいハーブティーを頂く。庭で育ててらっしゃる数々のハーブから今回はレモングラスとミントを使われたとの事。
コレは旨い!
ハーブを育てるとは良い趣味だなぁと思います。
また坐禅(座禅と宗派により漢字が違うらしい)の効果を人類史の一端を事例に挙げながら解りやすく説明して頂く。身体に良いらしいです。
昼食は近くの「ふく蔵」で。
さて、一行は加古川を目指して戻ります。と、行っても距離的には直ぐです。でもポタリングで時速35Kmとは…。
改めて皆の自転車とウェアを拝見しますと、その人らしさが表れていますね。フルXTRにトムソン、KINGをおごったチタンフレームの自転車なんて総額お幾らするんですかね~。全身アソスのウェアを着用しサドルはロールスを使っておられましたが、私は、ただただ指をくわえて羨ましがってましたよ。この方はトマジーニのロードも持ってたりします。
また、チタンフレームと同じメーカーのクロモリに乗って居られる方も参加。この方は腕時計もお好きで、お互い、自転車そっちのけで走行中も時計とガーミンナビのレスポンスの悪さで話が持ちきり。私と共にレベルソ愛用者。
最後は今回の主催者で有りますカフェのマスターよりクランベリーのかき氷を頂きました。
これがまた旨い!
この方の愛車も、私はいつも「欲しくなる」自転車です。
さてさてヨソ様
最近のコメント